四季が感じられる「庭」がある住まい特集_VOL.2

家に居ながらにして四季の変化や、窓からの景色を楽しめる住まいを建てたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。
ここでは、その土地の気候風土を最大限に活かした、自然の移り変わりを感じられる、「庭」がある住まいづくりをご紹介します。
ぜひみなさまの家づくりの参考にしてください。

敷地の形状や環境を暮らしやすさに生かす。 シーンに合わせ日常を彩る3つの庭

兵庫県芦屋市 / 芦屋・丘の上に建つ家

家族4人で暮らす家を、代々受け継がれていた土地に建てることにされたお施主さま。広大な敷地に建つ家は、面積で見れば大きいのに驚くほど威圧感なく溶け込んでいる。建築家の石さんは、「3つの庭」を用いてお施主さまの地域に対する思いや暮らし方を叶えただけでなく、日々の生活に豊かな彩りもプラスした。

土地の弱点を建築の力で魅力に変えた 家族一緒も1人も快適ないくつもの居場所

広島県広島市 / 屋代の住居

狭小、変形、高低差や日影といった点でウイークポイントをもつ土地での住宅の建築は、とかく敬遠されがち。しかし、あえて弱点をもつ土地で自宅兼事務所を建てたのは、広島県を中心に活動する建築家、衞藤建築設計室の衞藤翔平さん。土地の弱みを建築の力で、個性に昇華させ、家族一緒の団欒も、1人の心地よさも実現した家づくりに迫る。

すぐ隣の母屋と庭を共有。視界いっぱいに 緑を取り込む大開口を実現した「斜めの軸」

福岡県太宰府市 / 太宰府の家

親世帯の家が立つ敷地の一角に子世帯の家を建てる依頼を受けた建築家の平野さん。お施主さまが望む解放感を実現するためにも、母屋の緑豊かな庭を子世帯の家にも取り込みたいと考えた。ただ、家を建てるのは母屋のすぐ脇。いかに視線を庭へ向かわせ、母屋と程よい距離を保つか。可能にしたのは「斜めの軸」だ。

大好きな音楽と植物に囲まれて暮らす 夫婦の憩う癒しの空間

大阪市旭区 / 新森の四辻

子供が独立し夫婦2人の生活となった施主のNさんご夫妻。お2人が、奥様のご祖父母の実家を建て替え、共通の趣味である音楽と、庭の樹木・草花を楽しめる「大人の憩いの家」を依頼したのは、木漏れ日のような温かみのある居心地のよい家づくりに定評のある、キトキノアーキテクチャ小林さんでした。

通り土間で居場所を増やし、家をひとつに。 風が気持ちよく抜ける、深い軒がある家

佐賀県佐賀市 / 佐賀の家

和モダンな雰囲気を持つ家を新築したいと考えていたお施主さま。依頼を決めたのはこれまでも多くの和の家を手掛けた、建築家の湊さんだ。要望を芯から理解し、デザインが洗練されているだけでなく、心地よく風が抜ける光に満ちた家を実現。鍵となったのは通り土間と深い軒、そして吹き抜けだという。

新しいのに昔からあったような佇まい ずっとここでのんびりしていたくなる家

三重県四日市市 / おばたの家

新しい建物のはずなのに、以前からそこに存在していたかのように周囲に溶け込んでいる
建物がある。ここは、とくら建築設計の松尾道生さんの自邸およびアトリエ。住まう家族も
訪れた人も「ここにずっといたい」と思わせる家づくりに迫る。