建築家の林田さんが自邸を建てるため選んだ土地は、一面に田んぼが広がる農村地帯にあ
る。田んぼを眺めつつ生活できる平屋は、切妻屋根も美しくしっくりと風景になじんでい
る。それだけではない。出入り自由、誰もが使えるパブリックスペースとして通り土間を
設けるなど、本当の意味で地域に根付いているのだ。
通り土間は壁面を外に延長し、内外の境界をあいまいにした。自然と視線が外へ伸びて気持ちがいい
LDK。天井は切妻屋根そのままの形を表現。登り梁を設けていないうえ、垂木は金具なしで固定しているためシルエットが美しく、さらに木の表情がより印象的に見える。画像奥、壁面の裏は書斎や寝室などに続く。壁面の上に空間を設け、視線が抜けるため空間に奥行きが感じられる
LDKからテラス、庭を見る。屋根は深い軒になり日射をコントロール。画像奥、田んぼに向かって突出する寝室や水回りのエリアが夏場の西日も遮るため、一年中、夕日が沈む様子を楽しめるという。窓は外側2枚が動く。木枠を太くし、まるでFIX窓のようにすっきりと見せた
田んぼ側からLDKを見る。キッチンは流しが窓側、コンロは手前のダイニングテーブルの左にある。ダイニングテーブルは以前から使っていたもの。コンロを使う作業台は低くてよいため、テーブルに合わせて造作した。窓ははめ殺しのように見えるが外側2枚が動かせる
キッチンからLD、土間Aを見る。開放的で大きな空間であるため、土間には薪ストーブを設置した。薪ストーブの右、木目の引き戸は土間Bに続く。コンセントやジャックなど用意はしているが、リビングは現在テレビを置かず庭を楽しむ場としており、ソファも庭に向かって設置した
LDKからテラス、庭を見る。庭の先は一面が田んぼという、まさに絶景が広がっている。田んぼを抜けて入ってくる風も心地よいという。テラスや庭で食事をする機会も多く「プランニング時に狙っていた使い方ができています」と林田さん
撮影:イクマ サトシ(TechniStaff)