株式会社ESPAD環境建築研究所は、自然、都市、人間をテーマに、それぞれが関わりあうより豊かな環境、空間の創造を目的として学識経験豊かなスタッフを中心に組織された事務所であります。
ESPADは各種建築物の企画・設計・監理を行う事を主たる業務としておりますが、それに必要な調査、研究のステップもまた重要であると考えております。
そのため、都市、地域(環境)の諸問題の整理解決、計画立案、策定にあたっては巾広い分野の研究者、技術者、専門家との緻密な連帯のもとにそれを行っております。
ESPADは真に皆様のご要望にお応えできるものと確信しております。
1981 | 筑波学園都市中央広場計画プロポーザル優秀賞(茨城県つくば市) |
---|---|
1991 | 静岡県都市景観賞 フェルケ―ル博物館(静岡県静岡市) |
2004 | 福井県大野市都市景観賞 猪野毛邸長屋門・薬医門(福井県大野市) |
2006 | 三重県伊勢市都市景観賞 尾崎クリニック(三重県伊勢市) |
2019 | 屋根のある建築作品コンテスト2019堀啓二賞 犬塚皮膚科クリニック(静岡県袋井市) |
1996 | ランドスケープデザインNo.4★ 「庭を能くする建築家4 ESPAD環境建築研究所」(座浸工房、墨田の家、北国の家、さがみ野耳鼻咽喉科) |
---|---|
2000 | 新建築住宅特集1月号 海辺の家 |
2002 | 新建築住宅特集6月号 爽爽快居 |
2003 | 新建築住宅特集8月号 個個充居 |
2005 | 建築設計資料102美術館3 群馬ガラス工芸美術館 |
2005 | 医院建築 秀作事例集1 S耳鼻咽喉科、はら皮ふ科川中クリニック、たかた皮ふ科 |
2006 | 新建築住宅特集6月号 CUBE 28° |
2011 | 新建築住宅特集9月号 優間の家 |
1945 | 静岡県生まれ |
---|---|
1970 | 東京藝術大学美術学部建築科卒業 |
1970 | レーモンド建築設計事務所 |
1972 | 東京藝術大学建築科助手 |
1974~76 | メルボルン大学建築科交換研究員 |
1976 | 東京藝術大学建築科助手 |
1978 | MIDI総合設計研究所 |
1979 | ESPAD環境建築研究所設立 |
1984 | 静岡県生まれ |
---|---|
2006 | 東京藝術大学美術学部建築科 卒 |
2007 | シュトゥットガルト美術大学 交換留学生 |
2009 | 東京藝術大学美術研究科建築専攻 修了 |
2009~17 | 槇総合計画事務所 |
2017~ | ESPAD環境建築研究所 |
東京都小金井市 / O邸
深い庇に切り取られた豊かな緑が美しい広々バルコニー。木のぬくもりを感じる開放感抜群のリビング。狭小地であることを感じさせない、居心地の良い住宅を設計したのは、ESPAD環境建築研究所の藤江保高さん。狭小・ローコストという難題をクリアし、家族4人が快適に暮らせる住まいの秘密に迫る。
東京都大田区 / K邸
長い海外生活から帰国し、実家を高齢のお母様との2世帯住宅に建て替える計画をした施主のKさん。建築への造詣も深いKさんご夫妻が、和のテイストを持ちながら、洋な暮らしをしたいとの思いを持ち、その実現を依頼したのは、大ベテランの建築家、ESPAD環境建築研究所の藤江通昌さん。自然・都市・人間をテーマに、ジャンルを問わず環境にマッチした大小様々な建物を手掛けてきた、藤江さんの仕事の真髄に迫る。
1981 | 筑波学園都市中央広場計画プロポーザル優秀賞(茨城県つくば市) |
---|---|
1991 | 静岡県都市景観賞 フェルケ―ル博物館(静岡県静岡市) |
2004 | 福井県大野市都市景観賞 猪野毛邸長屋門・薬医門(福井県大野市) |
2006 | 三重県伊勢市都市景観賞 尾崎クリニック(三重県伊勢市) |
2019 | 屋根のある建築作品コンテスト2019堀啓二賞 犬塚皮膚科クリニック(静岡県袋井市) |
1996 | ランドスケープデザインNo.4★ 「庭を能くする建築家4 ESPAD環境建築研究所」(座浸工房、墨田の家、北国の家、さがみ野耳鼻咽喉科) |
---|---|
2000 | 新建築住宅特集1月号 海辺の家 |
2002 | 新建築住宅特集6月号 爽爽快居 |
2003 | 新建築住宅特集8月号 個個充居 |
2005 | 建築設計資料102美術館3 群馬ガラス工芸美術館 |
2005 | 医院建築 秀作事例集1 S耳鼻咽喉科、はら皮ふ科川中クリニック、たかた皮ふ科 |
2006 | 新建築住宅特集6月号 CUBE 28° |
2011 | 新建築住宅特集9月号 優間の家 |