住まいは、日々の暮らしを包み込む「うつわ」だとも言えますし、
日々の暮らしに役立つ「道具」だとも言えます。
良いうつわや道具がそうであるように、
長年に渡って丈夫であること、使い勝手がよいこと、
質感に味わいのあることにこだわって住まいを設計していきます。
2006 | 川口 東口駅前広場 時計モニュメント設計競技 最優秀賞 |
---|---|
2008 | 住宅セレクションvol.2「家の風景 風景の家」コンペティション入賞 |
2008 | 九州温泉旅館客室コンペティション2008in大川 優秀賞 |
2002 | 雑誌「室内」 2007.2月号 |
---|---|
2005 | TV「辰巳琢郎のリフォーム夢家族」 |
2006 | 雑誌「New HOUSE ニューハウス」 |
2007 | 雑誌「WaSaBi 和・沙・美」 2007.11月号 |
2007 | 雑誌「コレカラ」 プレ創刊号 |
2008 | 雑誌「コレカラ」リクルート 創刊直前号ダイジェスト版 |
2008 | ムック「建築家と考えるセカンドハウス」 |
2009 | 雑誌「MyHOME+[マイホームプラス]」 |
2009 | 雑誌「住む。」 31号 2009年[秋] |
2017 | 「住まいの設計」 No.670 |
2017 | 「建築知識」 No.753 |
2018 | 「良い間取り悪い間取り~プロだけが知っている心地よい住まいのつくりかた」 |
2019 | 「建築知識」 No.770 |
2019 | 「住宅デザインの手帖」 |
建て主の方とじっくりと打合せを重ねながらつくった家には、 流行のデザインとは別の、独自の個性が宿ることでしょう。 そしてそれらの個性的なスペースを、 一日のなかで行ったり来たり、上ったり下りたりしながら 過ごすことは、まるで風景を巡っていくような変化が感じられ、いつも新鮮な気持ちを日々の暮らしにもたらしてくれることと 信じています。
1974 | 京都市生まれ |
---|---|
1997 | 早稲田大学理工学部 建築学科 卒業 |
1999 | 早稲田大学大学院 修士課程修了 |
2005 | オノ・デザイン建築設計事務所設立 |
東京都練馬区 / 陶芸家の家
旗竿地につくられた陶芸家ご夫妻の住居兼アトリエは、柔らかな光と緑に彩られ、仕事と暮らしのバランスも取れた心地よい空間。旗竿地というハードルを見事にクリアしたオノ・デザイン建築設計事務所 小野喜規さんの、秀逸なアイデアと感性を紹介する。
東京都⽬⿊区 / O邸
東京・自由が丘に自宅兼アトリエを建てた建築家の小野喜規さん・齋藤真紀さん夫妻。完成したのは、既存の庭木を活かした心地よい「窓辺の空間」がある住まい。ほどよい距離感で屋外の自然とふれあう「窓辺」は心落ち着く居場所になり、何気ない普段の暮らしがこんなにも豊かになることを実感できる住宅です。
2006 | 川口 東口駅前広場 時計モニュメント設計競技 最優秀賞 |
---|---|
2008 | 住宅セレクションvol.2「家の風景 風景の家」コンペティション入賞 |
2008 | 九州温泉旅館客室コンペティション2008in大川 優秀賞 |
2002 | 雑誌「室内」 2007.2月号 |
---|---|
2005 | TV「辰巳琢郎のリフォーム夢家族」 |
2006 | 雑誌「New HOUSE ニューハウス」 |
2007 | 雑誌「WaSaBi 和・沙・美」 2007.11月号 |
2007 | 雑誌「コレカラ」 プレ創刊号 |
2008 | 雑誌「コレカラ」リクルート 創刊直前号ダイジェスト版 |
2008 | ムック「建築家と考えるセカンドハウス」 |
2009 | 雑誌「MyHOME+[マイホームプラス]」 |
2009 | 雑誌「住む。」 31号 2009年[秋] |
2017 | 「住まいの設計」 No.670 |
2017 | 「建築知識」 No.753 |
2018 | 「良い間取り悪い間取り~プロだけが知っている心地よい住まいのつくりかた」 |
2019 | 「建築知識」 No.770 |
2019 | 「住宅デザインの手帖」 |