相談できる「建築家」が見つかる。建てたい「家のイメージ」が見つかる。建築家ポータルサイト『KLASIC』
カテゴリーから実例記事を読む
予算から実例記事を読む
メニューを閉じる
カテゴリーから建築実例写真を見る
対応エリアから事務所を探す
カテゴリーから探す
建築費用の予算から探す
要望に会う建築家を紹介してもらう(無料)
「1世帯住宅の延長線上にある2世帯住宅にして欲しい」と要望を受けた建築家の橋本さん。世帯間は分けつつもお互いの距離が近い空間にするため、LDKに吹き抜けを設け親世帯と子世帯の空間をおおらかに繋げた。用途ではなく気配や音、感覚を共有する、新しい魅力の2世帯住宅ができた。
建築家の詳細
外観。機能をまとめた四角い箱の上に1枚の大きな屋根が乗っている「久井の長屋」。平らな屋根が外部の環境を吸収し、たとえ周辺の環境が変化してもしっくりと馴染む佇まいとなった。外壁には、「日々の生活の中で変化が感じられる自然素材のもの」という視点で焼杉を選択した
外観。複数設けられた窓は、緑豊かな環境を生かし、家の中に取り込むことに役立っている。玄関脇からは縁側に進むことができ、ご家族や近所の方などはこちらからやり取りすることも多いという。周りを囲む竹やぶは隣地のもの
1階LDK。大きいスケールでと、構造現しで天井を高く、壁面を広くした。自然と視線が上がり遠くへ伸びる
階段は2階に上がったときの開放感を重視し、あえて暗めに計画
階段から2階を見る。視線を邪魔せぬよう仕切りはガラス戸にした。正面奥の戸はクローゼットに続く
2階ゲストルーム。客間になる日もあれば、窓を開けてテラスや物干し場になる日も、とフレキシブルに使える
2階、ご夫妻のリビング。中心が吹き抜け、左奥がゲストルーム、右壁面の裏には夫妻の寝室がある。壁面の一部が連続して開口しており視線が抜けて開放的。開口部にはすべて戸がついており、空間と空間の距離感を調節できる。正面の窓に見える母屋はこの家が完成してすぐ取り壊した
2階リビング。借景の竹やぶを堪能できる一角。ご要望を受けて2階にも洗面を設置した
撮影:Toreal 藤井浩司
1F
2F
断面