相談できる「建築家」が見つかる。建てたい「家のイメージ」が見つかる。建築家ポータルサイト『KLASIC』
カテゴリーから実例記事を読む
予算から実例記事を読む
メニューを閉じる
カテゴリーから建築実例写真を見る
対応エリアから事務所を探す
カテゴリーから探す
建築費用の予算から探す
要望に会う建築家を紹介してもらう(無料)
絶景に魅了され、崖の脇の土地を購入されたお施主さま。建築家の中野さんは安全を確保しながら景色を楽しめる家にしようと考えた。また、家具をたくさんお持ちで、魅力的に見せたいというご要望もあり、スキップフロアを採用した開放的な空間をつくり上げた。それを実現したのは「構造体のアウトソーシング」だ。
建築家の詳細
外観。梁や柱が外に出たユニークなデザイン。柱や壁を極力少なくした家を外側から支える役割を担っている。大きく張り出した屋根が軒となり、使い勝手よいテラスとなった。「将来壁を張れるだけで増築も可能です」と中野さん
崖側から見た外観。眺望に向けて壁の一部をガラス張りにした。豊かに日射が入るうえ、室内は仕切りの少ないデザインのため、家は明るく暖かいという。建物の最左はテラス。隣家との間にワンクッション入れて適切な距離を取り、視線を気にせず暮らせるように計画した
テラス。室内をシンプルに整えるため、家を支える構造体を家の外へ出した。梁や柱の影も美しい
1階ダイニングから、1.5階リビングを見上げる。壁を切り取ったような開口は、自然との距離を近くする
1.5階、リビング。階段の上は子ども室、下はダイニング。子ども室は腰壁で仕切られ、ダイニングにいる人とコミュニケーションが取りやすい。大らかな空間では、家具のレイアウトを考えるのも楽しそうだ。画像奥、道路側にも視線が届かない高い位置に窓を設けた
2階子ども室から1.5階リビング、眺望を見る。下から見上げると空が見えていたが、階段を上がると街を見下ろす風景に。1.5階の高さにあるおかげで、窓からすぐに地面が見えず浮遊感がある
半地下、寝室。半地下といえども窓のおかげで閉塞感がなく、そして明るい。崖に面している家だが、この部分を半地下にしたことで強度を高めるための杭を短くすることが可能になり、コストダウンにも繋がった
1階ダイニング。隣家との間にテラスや駐車スペースを設け、視線が気になりにくいようにした。画像左の階段は、1段目を椅子と同じ高さに計画。居場所の1つにもなる。また踏板の幅が広い奥側は上部が開き、収納も兼ねている
撮影:八代写真事務所(YASHIRO PHOTO OFFICE)
平面図
断面図