野辺山の広大な自然に
調和する伝統工法の佇まい

都会から緑豊かな野辺山に移り住んだご主人と奥様。野辺山が見渡せる大地に「こんな家に住みたい」との希望を叶え、自然素材のみを使用した伝統工法の住まいが完成する。そして広大な自然と調和した、心地よい新生活が始まった!

この建築家に
相談する・
わせる
(無料です)

夜空には数えきれないほどの星、四季の彩を感じる伸びやかな住空

ご主人と奥様が大自然に囲まれた野辺山での新生活をスタートするにあたり、中村さんが手掛けた住まいを実際に見てまわり「こんな家に住みたい!」といった奥様の希望される自然素材の家が完成した。

「特にこれというリクエストはありませんでした。ただ“居るだけで気持ちがいい空間に住みたい”と言われ、自分が住む人の気持ちになって設計を心掛けました」と建築家の中村光次(なかむら・こうじ)さん。

実際に中村さんが手がけた家を見るなかで「玄関を一歩入った瞬間に感じる落ち着きや優しさが気に入り中村先生にお任せしました…。」と奥様。実際にご夫婦で家を訪問し、どの住まいにも共通した心地よさを感じ中村さんに依頼をしたとのこと。

「その人が何を求めているのかを読み取れば、おのずと答えは出る」と中村さん。実際、中村さんが手がける住まいは、全て住む人の気持ちになって考え、提案をしているとのこと。また、中村さん自身が山梨市内から移住して20年間、小淵沢で生活をしていることもあり、そのエリアのことは自分が毎日の生活で体験済なので施主からは「中村さんの一言ひとことに確信がある」といわれることが多いのだそう。

そんな中村さんの事例の特徴として、どの家にも必ず一本は力強い大黒柱が施されている。その太い大黒柱があることで、住まい全体に安定感が生まれるのだとか。さらに、施主にも簡単な作業を体験してもらうとのことで、住まい造りに大切なスタッフ間のコミュニケーションが図れると共に、何よりも我が家に愛着が生まれるということだ。

中村さんの家へのこだわりはできるだけ各室を仕切らず、住まい全体につながりを持たせることだ。リビング、ダイニングの開口部を大きくすることで、家のどこにいても野辺山の大自然が住まい全体を包んでいるような心地よさ、四季の香り、光の色彩、風の音色…。それらが自然と豊かな暮らしを演出してくれる。

解放感溢れる吹き抜けのリビング、建材を有効利用した作り付けテーブルが鎮座するダイニング、また、それぞれの天井高には違いがあり別空間のようであるにもかかわらず、ディテールの統一により空間を見事に調和させている。

家全体に無垢材を使用しているため、時を経るごとに住空間に味わいが生まれる。吹き抜け上部の黒塗りの梁は住まいのアクセントに。釘などの金物を一切使用しない伝統工法で組まれている住まいは、細やかな職人の技だけで建てられたものだ。そのため家全体に落ち着きと品格を感じさせるのであろう。

新しい家族が増えても、住む人の心地よさは変わらない家

「野辺山のあたりは冬には北海道のように寒いこともある。しかし、吹き抜けにすることで冬以外の季節の心地よさを感じることが出来ます」と中村さん。住んでいるNご夫婦も実際に住んでみて大満足。しっくりしていて安心感があると自然素材の伝統工法の家をとても気に入っているそう。

広大な野辺山のふもとに佇む、伝統工法で建てられたコンパクトな家は、ライフスタイルの変化や、四季の移ろいとともに、家族に幸福感を与えてくれるだろう。

基本データ

施主
N邸
所在地
長野県南佐久郡
家族構成
夫婦