相談できる「建築家」が見つかる。建てたい「家のイメージ」が見つかる。建築家ポータルサイト『KLASIC』
カテゴリーから実例記事を読む
予算から実例記事を読む
メニューを閉じる
カテゴリーから建築実例写真を見る
対応エリアから事務所を探す
カテゴリーから探す
建築費用の予算から探す
要望に会う建築家を紹介してもらう(無料)
ご両親が2人住まいをしていた実家を、二世帯住宅に建て替えることにしたお施主さま。人数もライフスタイルも違う2つの家族がともに暮らす家の計画には、限られた敷地面積、日射の条件、住宅街の中にあるが故の様々な制限と課題が多くあった。木製ルーバーが美しいこの家の、暮らしやすさの秘密を探る。
建築家の詳細
2階LD。リビングに設けた窓は、アルミサッシが極力見えないように計画した。景色が大きく、くっきりと切り取られている。出窓のようになっており、軽く腰掛けたりもできる。窓と手すりの間には植物を置くことができるなど、「窓の周りを楽しい空間にしたかった」と仲本さん
2階。手前から画像左奥に向かいリビング、畳スペース、寝室と続く。寝室の脇には玄関へも抜けられるウォークスルークローゼットがある。お子さまが過ごす時間が長い畳スペースや寝室の壁面には、自然素材であるクレイ塗装を施した
木製ルーバーにより、美しい影が生まれる外階段。ほどほどに姿が隠れ、使用時に安心感がある
2階ダイニングからシューズインクローゼット、玄関までを見る。画像左の畳スペースの奥に寝室とウォークスルークローゼットがあり、玄関から居室までの間に回遊性が生まれ、室内の移動がしやすい。画像右奥は子ども部屋。キッチンから目が届きやすいよう、ガラス扉とした
1階、玄関から生活空間を見る。右の扉はトイレへ続く。緩やかなアールを描く天井を生かすため、天井には照明器具を取り付けなかった。画像右奥のテラスの外へと天井は続く。左側壁面の親しみが感じられる黄色は、沖縄の土由来のものだという
2階、畳スペースからリビング。境目には吊り戸を設置した。敷居がなく、開けるとスムーズに空間が繋がる
夜の外観。家から光が漏れ、ルーバーがより美しい陰影を生む
1階、アプローチ部分と玄関はフラットに繋がる。ルーバーに囲まれており安全性が高い一角は、お孫さんたちの格好の遊び場となっているのだそう。将来を考慮し、玄関からリビングへ上がる框の高さを低く抑えた。将来もし足が不自由になっても出入りしやすい
3階、お父様の書斎。あえて生活空間と切り離した部分に配置しており、落ち着きが得られる
撮影:Jonathan Liu