日本有数の別荘地である伊東にて「海を眺めつつ過ごしたい」というお施主様のご要望を叶えるべく設計を請け負った、建築家の森屋さん。完成した別荘はテントのような屋根や崖側に張り出した2階など特徴的なフォルムを持つ。当初の要望以上の景観や安全性、快適性を実現したこの別荘の秘密を探る。
この建築家に2階、玄関を入ると驚くほどに開放的な室内空間が広がる。三角形の家のフォルムに合わせてダイニングテーブルも三角形にすることで、室内を効率的に使用。室内は海をより印象的に見せるよう若干暗めに計画。陰影も美しい空間は、非日常感たっぷり
海側からリビングを見る。リビングは天井が高い海側に配置。画像右側の崖側の壁面は連続窓で開口し、木々の景色も楽しめる。テントのタープのように大きく深く落とした屋根が天井にも反映されている。崖の向こうには背の高いマンションがあるが、あちらからの視線も気にならない
2階、階段付近からリビングを見る。右側の窓の外はテラス。南側にあるため、日が入りすぎないよう軒を深くした。窓際には構造上必要だった梁を利用して段差を設けた。座ったり、物を置いたり、自由に使えてとても便利
リビングの窓際にすのこ状の鍵付き自然換気口を設置した。時間や天候を気にせず風を通せる
浴室は海を一望できる贅沢な空間。テラスに面した部分も開口し、森の景色も楽しめる。自然を感じながらゆったりくつろげると、お施主様もお喜びだそう。テラスへの出入口はLDK奥のサニタリー空間に設置。画像のさらに手前に扉がある
玄関扉は、網戸を内側に設け2重扉にした。網戸は斜め格子に網を張り、さらに鍵もつけたことで安心して扉を開け放せる。玄関からは壁に沿ってタイル張りの通路を設置。テラス側の階段まで伸びており、通り土間のように使える
「庭仕事をしたい」というお施主様のご要望に応え、母屋とは別に独立した納屋をつくった。シンプルさが使いやすさを際立たせる
階段の窓は見えない所にいても安心して開けられるよう、小さく計画した。小さくても換気には十分